
テーマパークのオシドリペアです
以前 某SNSでアップされていた 画面いっぱいの 鮮明なオシドリ写真の謎が解けた一瞬
カメラスペックから考えても ブラインドで超至近距離?と頭を捻って考えたあのオシドリは
その実 人に飼われた鳥だったのでしょうか

アフリカレンカク
ほとんどの鳥が 人の手から 無邪気に餌を食べているテーマパークは
鳥の羽毛に直接触れることができ 腕にとまる体の重みや 手のひらをつつく 嘴の強さを感じたり
鮮やかな彩りの衣装を間近で鑑賞できたり それなりに 楽しいです
絵を描きたいと思ったときの 良い題材写真を 手に入れられるメリットもあります

ただ 繋がれているコたちを あまり積極的に撮りたい気分には 正直なりませんでした
ベンガルワシミミズクは いずれ 描いてみたいので 失敬して撮らせて貰いましたけど
ところで 同じ敷地内でも 囲いのない野外で過ごすカモたちは 渡るのかしら
それとも 定住してるのかしら
posted by Kozakura at 00:00|
その他